Sport for Kidsコーチ認定研修会<コーチ対象・基礎講義編>受講者視聴ページ
この度は「Sport for Kidsコーチ認定研修会」にご参加いただきまして誠にありがとうございます.研修会では私たちの指導を考える枠組みである「理論」を学び,それを日常の実践へ活かすべく「方法」を編み出す作業をお手伝いします.<基礎講義編>では,講義とワークを組み合わせて研修会を進めていきます.ご参加いただく皆さんにとって有意義な学びの機会となることを期待しています.
一般社団法人スポーツフォーキッズジャパン代表
渋倉崇行
研修会の構成(修了までのプロセス)
この研修会は「①動画教材の視聴」と「②事後課題の提出」で構成されています.
①動画教材の視聴:オンデマンド教材をご都合のよい時間に視聴して研修会にご参加ください.
②事後課題の提出:事後課題ワークシートを以下からダウンロードしていただき,それらの課題に取り組んでください.課題作成後に以下の提出先までお送りください.
宛先:一般社団法人スポーツフォーキッズジャパン事務局
アドレス:info@sfkj.or.jp
件名:コーチ対象基礎講義事後課題
この研修会を修了した方に【SKJ認定Sport for Kidsコーチの認定証】を発行いたします.
公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者の資格更新のための更新研修として受講される方は,毎月末に保有資格名や登録番号等が示された参加者データを協会に報告いたします.なお,指導者マイページへの受講実績の反映は,報告から平均2カ月後となります.詳細は公益財団法人日本スポーツ協会のホームページをご確認ください.
※当月最終日24時までに事後課題の提出を行っていただくことで,当月の更新研修受講として申請します.
※2024年度の「事後課題の提出」受付期限は2025年3月31日です.
事後課題ワークシート
コーチ対象基礎講義編の事後課題
①動画教材の視聴
(注意)Sport for Kidsコーチ認定研修会受講者視聴ページにアクセスするURLと動画教材を視聴するためのパスワードは適切に管理するものとし,いかなる場合にもそれらを第三者に譲渡または貸与することはできません.
コース名【コーチ対象・基礎講義編】
(はじめに)
(基礎講義1)スポーツの意義とコーチの役割
(基礎講義2)プレーヤーズ・センタード・コーチングの考え方
(基礎講義3)保護者との協力関係をいかにして構築するか?
※講義内最終スライドで紹介した研修会を保護者の方に無料視聴できるようにいたしました.保護者にはこちらのサイトのURLをご案内ください.
(基礎講義4)目指せ!グッドコーチ!!
(おわりに)
②事後課題の提出
事後課題を以下の要領でお送りください.当法人で記載内容を確認して,修了の返信メールをお送りいたします(1週間前後お時間をいただきます).
1.全てのワークシートに記載されているかを確認する.
2.ワードファイルをPDFファイルに変換し保存する(ファイル名は受講者名).
3.保存されたPDFファイルを以下の宛先にメール添付として送る.
宛先:一般社団法人スポーツフォーキッズジャパン事務局
アドレス:info@sfkj.or.jp
件名:コーチ対象基礎講義事後課題
この研修会を修了した方に【SKJ認定Sport for Kidsコーチの認定証】を発行いたします.
公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者の資格更新のための更新研修として受講される方は,毎月末に保有資格名や登録番号等が示された参加者データを協会に報告いたします.なお,指導者マイページへの受講実績の反映は,報告から平均2カ月後となります.詳細は公益財団法人日本スポーツ協会のホームページをご確認ください.
※当月最終日24時までに事後課題の提出を行っていただくことで,当月の更新研修受講として申請します.
※2024年度の「事後課題の提出」受付期限は2025年3月31日です.
保護者の皆さまにご案内下さい!(無料動画)
あなたが指導する選手の保護者にもスポーツペアレンティングについて学んでいただくことで,効果的な指導を行いましょう.保護者との関係構築や支援力の向上に向けて,保護者の皆さまにご案内下さい.
<コーチ対象・基礎講義編>参加者限定の特別価格
55,000円(税込み)
24,000円(税込み)<基礎講義編>参加者限定の特別価格
日本スポーツ協会公認スポーツ指導者更新研修認定事業
参加方法などのご案内はこちらからご覧になれます!